

「黒はんぺん」の簡単でおいしいお召し上がり方
はんぺんフライ

はんぺんに小麦粉を薄くまぶし、溶き卵にくぐらせ、パン粉をつけて170℃~180℃の油で少し膨らむ直前まで揚げてください。
また、パン粉に粉チーズを混ぜて揚げると、違った風味をお楽しみいただけます。
黒はんぺんの商品を見る →オリーブオイル焼き

フライパンに少量のオリーブオイルをひき、弱火でじっくりと焼いてください。仕上げに数滴の醤油を落としていただくと、更に香ばしく旨みが増します。オリーブオイルの他に、バターやゴマ油でもお試しください。
黒はんぺんの商品を見る →アゲあげ班・超簡単!黒はんぺん焼き(焼津市水産課レシピ)

材料 黒はんぺん 2枚、マヨネーズ 大さじ1、パン粉 大さじ2、粉チーズ 小さじ1、パセリ(乾燥)適量
- マヨネーズ・パン粉・粉チーズ・パセリを混ぜ合わせておく。
- フライパンに黒はんぺんをのせ、火にかける。
- 黒はんぺんの上面に、材料のせる。(片面のみ)
- 黒はんぺんを返して、さっと焼く。
- パン粉をのせた方を上にして器に盛る。
黒はんぺんのカレー粉焼き

サラダ油をひいて充分温めたフライパンに、カレー粉をまぶした黒はんぺんを乗せ、じっくりと両面を焼く。仕上げに醤油を少々振りかけてサット混ぜ合わせる。
カレー粉と醤油のコンビネーションが更に黒はんぺんの旨みを引き出します。
黒はんぺんは、三等分位に切ってカレー粉を入れたビニール袋の中で和えると簡単です。是非、お試しください。