すげぇら焼津オープンファクトリーのご縁

5月5日、「こどもの日」の今日、埼玉よりお二人のゲストがありました。
小学5年生の女子とお母様です。

先日、弊社のブログ「すげぇら焼津 オープンファクトリー」の記事をご覧になり、工場見学の個別対応が可能かどうかのお問合せをいただいていたのです。

お子さんは、「日本財団 海と日本プロジェクト」で、埼玉県の海のキッズサポーターをされていて、海なし県の地元から海での活動を発信されているとのこと。連休に海のある静岡県に来られるので、さかなのまち・焼津について学びたいとのことでした。

工場の中にはご案内できませんでしたが、会議室で弊社の練り物づくりの想いや、黒はんぺんの製造工程の録画をご覧いただき、出来立ての黒はんぺん、さつま揚げ、ちくわ等もご試食いただきました。初めて食べた「黒はんぺん」も「おいしい!」と県外の方に喜んでいただけたので、メーカーとしても嬉しい機会となりました。

また、3月に開催された「すげぇら焼津オープンファクトリー」についても、参加された小学生のお子さんとお母様からお礼状をいただいておりました。とても喜んでいただいてる様子でしたので、お許しを得てお送りいただいたその時の画像をご案内させていただきます。

これからも若い人達に、もっともっと地場産品について知っていただければ嬉しいですし、私共の励みになります。こちらこそ、素晴らしい笑顔の写真をありがとうございました。

来年も3月に開催が決定されたましたので、多くの方に参加していただければと思います。