いわし黒はんぺんの丸又 社長ブログ

search
menu
キーワードで記事を検索
社長日記

海上花火大会

2011.08.18 admin

暦の上では、立秋が過ぎたというのに、残暑の厳しい毎日が続いています。 皆様、お元気でいらっしゃいますか? 焼津では、お盆の頃に焼津神社の荒祭りが行われますが、この時期を過ぎる と朝晩の風も少しづつ変わってきます。とはいえ…

我が家のおもてなしスウィーツ

春のデザート

2011.04.24 admin

2週間程前になるのですが、東京に住む小学校3年生の姪っ子の誕生日 だったので、日曜日ということもありいちごのヨーグルトムースを作って 宅配便で届けてもらいました。 今年は、寒い春の気候が続いたせいか、例年に比べて「いちご…

社長日記

謹んで災害のお見舞いを申し上げます。

2011.03.21 admin

この度の東北地方太平洋沖地震により被害を受けられた皆様に心からお見舞い 申し上げます。また、一人でも多くの方の救助と、一日でも早い復興をお祈り 申し上げます。   3月11日に発生した大地震は、焼津では震度4で…

社長日記

春野菜

2011.03.06 admin

3月になり、暖かになったかと思うとまた寒くなったり、正に三寒四温の天候を 繰り返して春に向かっていくのですね。 さて、我が家では、その春の訪れを知らせてくれるもののひとつに、裏庭に芽を 出してくれる春野菜があります。毎年…

我が家のおもてなしスウィーツ

ハッピーバレンタインデー!

2011.02.14 admin

今日、2月14日はセント・バレンタインデーですね! 女性が男性にプレゼントすることが多かったバレンタインデーも、 最近では友チョコと言って、お友達同士で交換することも増えてきているようです。 とっても良いことだと思います…

移動販売

節分といわし

2011.02.03 admin

           今日2月3日は節分ですね。   最近は、豆まきをした後で、吉方位を向いて恵方巻きを食べる習慣が 定着してきているようですね。 2011年の恵方は南南東! 皆さんはどんな事を願って、丸かぶり…

社長日記

食育について

2011.01.30 admin

大塚貢先生の食育講演会で、とても大切なお話を伺ってきました。 以前、当ブログでもご紹介させていただいた映画「未来の食卓」の 実践を日本で行なっておられる先生です。 長野県で長く教育に携わってこられ、生徒の食生活を改善する…

我が家のおもてなしスウィーツ

鏡開き

2011.01.11 admin

     1月11日は、鏡開きです。      今年は、寒かったせいか、お供えしてあった鏡餅がとてもきれいだったので      思わず、写真を撮ってしまいました。        そして、年末には友人から小豆をい…

我が家のヘルシーメニュー

七草粥

2011.01.07 admin

新年を迎えてから7日ほど過ぎると、そろそろお正月疲れが出始めますよね。 ちょうどその頃に、巡ってきてくれるのが、「七草粥」をいただく習慣ですね。 今年は、うっかり「七草セット」を買い忘れることろでしたが、夜になって 慌て…

社長日記

新春のお慶びを申し上げます。

2011.01.03 admin

                      新年あけましておめでとうございます。 旧年中は、ご愛顧いただきまして誠にありがとう ございました。 本年も何卒よろしくお願い申…

  • <
  • 1
  • …
  • 18
  • 19
  • 20
  • 21
  • 22
  • …
  • 24
  • >

カテゴリー

  • こだわりの食材 (60)
  • メディア紹介 (19)
  • レシピ (3)
  • 我が家のおもてなしスウィーツ (11)
  • 我が家のヘルシーメニュー (4)
  • 未分類 (7)
  • 社長日記 (135)
  • 移動販売 (8)

最近の投稿

  • プレミアムな鰯の黒はんぺん 2021.03.08
  • 旬でリアルな焼津の生活「黒はんぺん版」です! 2021.03.04
  • 「春よ恋」でバレンタインギフト 2021.02.15
  • 健康食メニュー開発プロジェクトのお披露目会 2021.02.04
  • 謹賀新年 2021.01.03
  • 静岡県知事賞W受賞に感謝です! 2020.11.20
  • 第2弾 5周年感謝セールの開催です! 2020.11.06
  • 静岡新聞で丸又の新商品が紹介されました! 2020.11.05
  • 5周年記念感謝セールの開催です! 2020.10.02
  • JR名古屋高島屋「いいもの探訪フェア」に出店中です! 2020.08.12

アーカイブ

  • 2021年3月 (2)
  • 2021年2月 (2)
  • 2021年1月 (1)
  • 2020年11月 (3)
  • 2020年10月 (1)
  • 2020年8月 (3)
  • 2020年6月 (1)
  • 2020年5月 (1)
  • 2020年4月 (1)
  • 2020年2月 (1)
  • 2020年1月 (1)
  • 2019年11月 (1)
  • 2019年9月 (2)
  • 2019年8月 (3)
  • 2019年7月 (1)
  • 2019年6月 (4)
  • 2019年5月 (1)
  • 2019年2月 (3)
  • 2019年1月 (1)
  • 2018年11月 (1)
  • 2018年8月 (1)
  • 2018年6月 (2)
  • 2018年5月 (3)
  • 2018年4月 (2)
  • 2018年3月 (3)
  • 2018年2月 (3)
  • 2018年1月 (2)
  • 2017年12月 (1)
  • 2017年11月 (2)
  • 2017年10月 (2)
  • 2017年9月 (1)
  • 2017年8月 (1)
  • 2017年7月 (3)
  • 2017年6月 (2)
  • 2017年5月 (2)
  • 2017年4月 (2)
  • 2017年3月 (3)
  • 2017年2月 (6)
  • 2017年1月 (1)
  • 2016年12月 (3)
  • 2016年11月 (2)
  • 2016年8月 (1)
  • 2016年6月 (4)
  • 2016年5月 (3)
  • 2016年4月 (4)
  • 2016年3月 (1)
  • 2016年2月 (2)
  • 2016年1月 (1)
  • 2015年12月 (2)
  • 2015年11月 (2)
  • 2015年10月 (3)
  • 2015年8月 (3)
  • 2015年7月 (2)
  • 2015年5月 (2)
  • 2015年4月 (3)
  • 2015年3月 (3)
  • 2015年2月 (6)
  • 2015年1月 (2)
  • 2014年12月 (6)
  • 2014年11月 (1)
  • 2014年9月 (2)
  • 2014年8月 (2)
  • 2014年7月 (1)
  • 2014年1月 (7)
  • 2013年12月 (5)
  • 2013年9月 (1)
  • 2013年8月 (2)
  • 2013年7月 (1)
  • 2013年6月 (2)
  • 2013年4月 (3)
  • 2013年3月 (4)
  • 2013年2月 (4)
  • 2013年1月 (4)
  • 2012年12月 (6)
  • 2012年7月 (2)
  • 2012年3月 (1)
  • 2012年1月 (2)
  • 2011年12月 (6)
  • 2011年11月 (1)
  • 2011年9月 (1)
  • 2011年8月 (2)
  • 2011年4月 (1)
  • 2011年3月 (2)
  • 2011年2月 (2)
  • 2011年1月 (4)
  • 2010年12月 (9)
  • 2010年9月 (2)
  • 2010年8月 (3)
  • 2010年7月 (1)
  • 2010年6月 (2)
  • 2010年5月 (3)
  • 2010年4月 (1)
  • 2010年2月 (2)
  • 2010年1月 (2)
  • 2009年12月 (4)
  • 2009年11月 (2)

©Copyright2021 いわし黒はんぺんの丸又 社長ブログ.All Rights Reserved.