小泉八雲の愛したまち 焼津の海と音楽
NHK朝の連続テレビ小説「ばけばけ」が始まり、3週目の放送に入ろうとしています。 私も、今回のテレビ放映がきっかけとなり、八雲に関して今まで知らなかったことを改めて学ばせていただいています。そんな中で、いろいろな方々と出…
社長日記
2025.10.11 admin
NHK朝の連続テレビ小説「ばけばけ」が始まり、3週目の放送に入ろうとしています。 私も、今回のテレビ放映がきっかけとなり、八雲に関して今まで知らなかったことを改めて学ばせていただいています。そんな中で、いろいろな方々と出…
社長日記
2025.09.03 admin
9月に入っても猛暑が続いていますが、朝晩はこれまでと違い暑さが和らいできているように感じます。 庭では、いつしか蝉の大合唱が止み、秋の虫が鳴いています。 8月の終わりのことですが、OBの方が埼玉県から訪ねてくださいました…
こだわりの食材
2025.08.09 admin
今秋放映予定のNHK 連続テレビ小説「ばけばけ」が、9月29日からスタートします。 焼津市は、ヒロインの夫・小泉八雲(ラフカディオ・ハーン)とゆかりがあることから、観光協会を中心にいろいろなことが企画されています。 先日…
こだわりの食材
2024.04.17 admin
今年は、入学式や入社式を桜の開花の時期に迎えることができ、嬉しい新年度の始まりになりましたね! さて、4月もアッという間に過ぎて行きますが、焼津では今週末の4月20日(土)に焼津文化センターで、とっても楽しそうなイベント…
こだわりの食材
2024.04.01 admin
春爛漫の季節、4月となりました! 開花の時期が遅くなっていた桜(ソメイヨシノ)も、この暖かさで一気に咲いて私達を楽しませてくれますね。 さて、おかげさまで弊社では本日、創業78年を迎えることができました。 これもひとえに…
こだわりの食材
2023.08.29 admin
今年は猛暑が続き、大変な夏でしたね。 さて、学校では夏休みも終わり新学期が始まりますが、焼津市内の小学校では3年生に「焼津の自慢」についての研究が課題として出されました。 夏休みが始まったばかりの7月の後半から8月の終わ…
こだわりの食材
2023.07.19 admin
暑い日が続いていますが、皆さんいかがお過ごしですか? 酷暑の中ですが、コロナ明けということもあり、海外から多くの観光客が富士登山にチャレンジしていることをニュースで耳にします。実は、その中にオーストラリア(タスマニア)か…
こだわりの食材
2023.04.12 admin
先月のことでしたが、TOKAIグループさんが主催された「らららパクパクおひろめパーティー」という静岡を歌と食で元気にするプロジェクトの催しにお招きいただきました。 参加させていただいて改めて思ったのは、「静岡県は本当に食…
未分類
2023.04.07 admin
日本の桜の季節には多くの人達が名所を訪れますが、それは国内ばかりでなく海外からも、桜の見頃に 合わせて沢山の観光客が来日するようです。特に今年は、日本がオープンになったことで、観光地では 外国の方を見掛ける機会が多いそう…
こだわりの食材
2023.03.29 admin
静岡では、桜(ソメイヨシノ)の見頃を迎えていますが、皆様いかがお過ごしですか? この時季になると、日本の自然の美しさや豊かさに改めて感動し、感謝の気持ちを抱きますね! さて、弊社は昭和21年に「黒はんぺん」や「なると」を…