NHK静岡「黒はんぺん」特集がWEB記事で紹介されました。
早いもので、今年も残すところあとひと月となりました。 さて、10月にNHK静岡の夕方の番組「たっぷり静岡」で放送されました「黒はんぺん特集」が、とても好評だったため、11月の昼の番組でも再放送されると担当の末永キャスター…
2023.11.29 admin
早いもので、今年も残すところあとひと月となりました。 さて、10月にNHK静岡の夕方の番組「たっぷり静岡」で放送されました「黒はんぺん特集」が、とても好評だったため、11月の昼の番組でも再放送されると担当の末永キャスター…
2023.10.25 admin
地元では「はんべ」と呼ばれて親しまれている「黒はんぺん」が、本日10月25日(水)18:10~「たっぷり静岡」で紹介されます。黒はんぺんの製造工程、そして、意外なレシピもご覧いただけます! 是非、焼津の黒はんぺんの魅力を…
2022.06.29 admin
TOKAIケーブルネットワーク「トコちゃんねる静岡」には、海と山に恵まれた静岡県内の魅力的な生産品を紹介する番組があります。南海キャンディーズのしずちゃんとトコチャンワイドMCの荒木さんが実際に生産者を訪れ、時にはお手伝…
2022.03.19 admin
日本経済新聞 土曜版 NIKKEIプラス1 には、「ご当地 食の旅」と題してコラムが連載されています。今回は、静岡県の名産品である焼津の「黒はんぺん」が紹介されました。 「はんぺん」といえば、一般的には白い練り物を思い…
2022.03.13 admin
さかなのまち・焼津には沢山のおいしいもの(うまいもん)があります。 焼津港は遠洋漁業の基地であり、マグロやカツオの水揚げ高がトップクラスです。 また、前浜(駿河湾)の魚が水揚げされる小川港(コガワコウ)も全国有数のサバの…
2022.02.28 admin
静岡では春の陽射しを感じるようになってきました。 厳しい寒さが続いていましたが、先週末には鶯(ウグイス)の鳴き声を 聞きました。ウグイスといえば、春の訪れを知らせてくれる鳥ですよね! もうすぐですね! さて、静岡県焼津市…
2021.09.27 admin
前回6月の「静岡リビングLiveコマースch」に続いて、2回目の配信を させていただきます。 初回では、焼津と練り物の魅力を紹介させていただきましたが、今回は これまでとは違ったジャンルの商品をご案内させていただきます。…
2021.06.13 admin
この度、インターネットの生中継で商品の紹介・販売をさせていただく「ライブコマース」の 機会を、静岡リビング新聞社さんからいただきました。 「お出かけができないからこそ、静岡の県産品をより多くの人に届けて楽しんでもらいたい…
2021.05.01 admin
日本一の水揚げを誇る焼津では水産品の名物が沢山ありますが、中でも「黒はんぺん」は最もポピュラーなソウルフードです! この度、焼津市では地場産業を紹介する動画が作られ、その中で弊社の「黒はんぺん」製造の様子が紹介されていま…
2021.03.04 admin
焼津市での就職や生活・イベントなど、お得な情報が集まるWebサイト「やいづライフ」をご存じでしょうか? 市民自らがサイト内の記事の取材や制作に携わり、焼津市内外の方の「新しい発見」を紹介しています。 その編集スタッフの一…