「しずおかまんぷく大宴会」のご案内
早いもので、今日から11月ですね! 本日は、静岡5市2町とキッチハイクさん主催のオンラインイベントのご案内をさせていただきます。 https://kitchhike.com/jp/popups/61618c30528be…
2021.11.01 admin
早いもので、今日から11月ですね! 本日は、静岡5市2町とキッチハイクさん主催のオンラインイベントのご案内をさせていただきます。 https://kitchhike.com/jp/popups/61618c30528be…
2021.09.17 admin
9月も半ばを過ぎ、来週はお彼岸です。 「暑さ寒さも彼岸まで」とよく言われますが、残暑も和らぎ凌ぎやすくなってきましたね。 さて、おかげさまで本日、2つの新商品を同時に発売させていただくことになりました。 先日のブログでも…
2021.08.11 admin
残暑お見舞い申し上げます。 さて、この度、駿河湾海洋深層水塩を活用した飴が完成いたしました。 穀物(もち米と麦芽)の自然な甘さの水飴に甜菜糖を加え、弊社独自の こだわりの水で発酵した玄米糀と深層水塩を練り込み、やさしい甘…
2021.06.15 admin
日頃より、青魚の栄養と旨みたっぷりの「黒はんぺん」のご案内を させていただいておりますが、本日はその「黒はんぺん」のすり身に プラスアルファした栄養とおいしさの新商品をご紹介させていただきます。 おかげさまで、本日6月1…
2021.05.15 admin
この度、弊社オリジナルの動画が完成しました。 本当においしくて、体に良いものづくりのために、丹精込めてお造りしている様子を ご覧いただければ嬉しく思います。 焼津から想いを込めてお届けします。 是非、ご覧くださいませ。 …
2021.03.08 admin
本日は、プレミアムな「いわしはんぺん」をご案内させていただきます。 弊社では、焼津の小川港で水揚げされたマイワシを主な原料として「いわしはんぺん」を製造しておりますが、三寒四温が繰り返されながら春になっていく直前に水揚げ…
2021.02.04 admin
立春を過ぎたばかりの今日、静岡は強風でまた真冬の寒さが戻った日となりました。 それでも、青空の中に映える雪化粧した富士山は美しく、静岡に向かう車窓から見える時は嬉しくなってしまいました。今日は、静岡伊勢丹7階で開催された…
2020.11.05 admin
秋も深まり寒さが増してきましたが、皆さまいかがお過ごしですか? 本日の静岡新聞(朝刊)に弊社の新商品「薬膳野菜スープ」が紹介されました。 取材では、練り製品製造業者としては珍しい魚肉を使っていない野菜スープを開発した経緯…
2020.06.12 admin
静岡で「浮月楼」と言えば、最後の将軍・徳川慶喜公が大政奉還後お住まいになられたお屋敷として、あまりに有名です。 私は、クラス会や結婚式等でお庭やお食事を楽しませていただいたことはあるのですが、気軽にお食事やお酒がいただけ…
2018.08.03 marumata
酷暑の夏、皆さまいかがお過ごしでいらっしゃいますか? 猛烈な暑さが続く中で熱中症に悩まされることなくこの夏を過ごすには、適切な水分と塩分の補給が必要だと言われていますね。 さて、我が家では3年ぶりに梅干しを作りました。 …