謹賀新年
明けましておめでとうございます。 皆さまには、輝かしい新年をお迎えのことと、心よりお慶び申し上げます。 日頃は格別のお引き立てを賜り、厚く御礼申し上げます。 本年もどうぞよろしくお願い申し上げます。 静岡の三が日は、温か…
2017.01.04 marumata
明けましておめでとうございます。 皆さまには、輝かしい新年をお迎えのことと、心よりお慶び申し上げます。 日頃は格別のお引き立てを賜り、厚く御礼申し上げます。 本年もどうぞよろしくお願い申し上げます。 静岡の三が日は、温か…
2016.12.25 marumata
今日はクリスマスですね。 昨日のイブ、皆さんはどのように過ごされましたか? 今年は3連休ということもあり、お友達やご家族で楽しいひと時を過ごされた方も多いのではないでしょうか? 我が社ではちょうど繁忙期に当たるため、毎年…
2016.11.28 marumata
秋も深まり紅葉の見頃のピークが過ぎようとしています。もうすぐ12月、本格的な冬がすぐそこまで来ていますね! さて、先日弊社の近くにある静岡県立焼津水産高校で、生徒さんによる魚を使った食品の研究発表会がありましたので、紹介…
2016.11.05 marumata
11月に入り、紅葉が進み朝晩の冷え込みが増すようになると、本格的な冬はもうすぐですね! 暦の上では、来週の7日は、「立冬」(冬が始まる日)なのだそうです。 さて、弊社はおかげさまで本年4月に創業70年を迎えました。日頃の…
2016.06.29 marumata
先日の27日(月)、いよいよ焼津おんぱれのプログラム、フレンチ・キッチン・ナルさんとのコラボレーションディナーが催されました。 本番前の試食会のブログでは、お伝えできなかったナルさんの魔法にかかったようなフレンチをご紹介…
2016.06.25 marumata
早いもので、6月も最終週になろうとしています。 さて、今年焼津では地域の魅力に出会うきっかけづくりをしてくれるプログラムが誕生しました。 「焼津おんぱれ」です。焼津の魅力が勢ぞろい(オンパレード)している博覧会という意味…
2016.06.11 marumata
六月に入り、梅雨の季節となりましたね。 さて、先日のことですが静岡市清水区にお住まいの94歳のご婦人よりこんなお手紙をいただきました。 娘さんが近くのスーパーで求めた「いわしはんぺん・金ラベル」がとても美味しく、ご自身が…
2016.05.15 marumata
皆さま、こんばんは!黒はんぺんの丸又です。 茶どころ静岡では、八十八夜摘新茶の初夏の香りを楽しむことができるようになりました。 さて、この風薫る5月に、丸又のこだわり商品が三越伊勢丹の二つの通販カタログで紹介していただい…
2016.05.09 marumata
こんにちは!黒はんぺんの丸又です。 ゴールデンウィークも終わってしまいましたが、皆さんはどのようにお過ごしになりましたか? 我が家では、4月末の週末だけ皆が集まりお寿司を作りました。家でお寿司をするのはお正月以来でしたが…
2016.04.14 marumata
皆さま、おはようございます! 焼津では、大きなイベントの一つである「みなとまつり」と「みなとマラソン」が終わり、気がつくと4月も中旬を迎えようとしています。 5月の連休もすぐそこまで来ていますね!皆さんは、もうプランを考…