焼津おんぱれ
早いもので、6月も最終週になろうとしています。 さて、今年焼津では地域の魅力に出会うきっかけづくりをしてくれるプログラムが誕生しました。 「焼津おんぱれ」です。焼津の魅力が勢ぞろい(オンパレード)している博覧会という意味…
2016.06.25 marumata
早いもので、6月も最終週になろうとしています。 さて、今年焼津では地域の魅力に出会うきっかけづくりをしてくれるプログラムが誕生しました。 「焼津おんぱれ」です。焼津の魅力が勢ぞろい(オンパレード)している博覧会という意味…
2016.06.11 marumata
六月に入り、梅雨の季節となりましたね。 さて、先日のことですが静岡市清水区にお住まいの94歳のご婦人よりこんなお手紙をいただきました。 娘さんが近くのスーパーで求めた「いわしはんぺん・金ラベル」がとても美味しく、ご自身が…
2016.06.01 marumata
静岡(焼津)の名産品の一つに「黒はんぺん」があります! 前回のブログ記事でもご案内させていただきましたが、「焼津市ふるさと納税」の返礼品として掲載されているほど、地元では自慢の水産物です!実はこの黒はんぺん、焼津では「は…
2016.05.25 marumata
私達の街、焼津市の水産部ふるさと納税課が返礼品のカタログを制作しました。 焼津市は、平成27年のふるさと納税寄付金額が全国第2位となり、返礼品も700点を超える日本一の品揃えだそうです。そして、今回発行されたカタログには…
2016.05.15 marumata
皆さま、こんばんは!黒はんぺんの丸又です。 茶どころ静岡では、八十八夜摘新茶の初夏の香りを楽しむことができるようになりました。 さて、この風薫る5月に、丸又のこだわり商品が三越伊勢丹の二つの通販カタログで紹介していただい…
2016.05.09 marumata
こんにちは!黒はんぺんの丸又です。 ゴールデンウィークも終わってしまいましたが、皆さんはどのようにお過ごしになりましたか? 我が家では、4月末の週末だけ皆が集まりお寿司を作りました。家でお寿司をするのはお正月以来でしたが…
2016.04.23 marumata
いよいよ来週からゴールデンウイークがスタートしますね! 先週14日に熊本を中心に発生した地震は今だに収まる気配はなく、被災した地域の方々がどんなに不安な思いで過ごされているかを思うと、心が痛みます。少しでも早く、安心して…
2016.04.14 marumata
皆さま、おはようございます! 焼津では、大きなイベントの一つである「みなとまつり」と「みなとマラソン」が終わり、気がつくと4月も中旬を迎えようとしています。 5月の連休もすぐそこまで来ていますね!皆さんは、もうプランを考…
2016.04.04 admin
桜の便りがあちこちから聞かれ、正に春爛漫の美しい季節ですね! さて、弊社では「創業70周年記念感謝セール」を直売店にて開催させていただいておりますが、そんな中で静岡県内のTOKAIケーブルテレビのTCNワイドの新番組に出…
2016.04.01 admin
皆さま、こんにちは。 黒はんぺんの丸又、鈴木でございます。 本日より、リニューアルしましたHPで社長ブログをご案内させていただきます。 さて、おかげさまをもちまして、弊社は本年4月1日に創業70周年を迎えました。 日本一…