2013年2月アーカイブ

静岡放送(SBSテレビ)で放送されている県内向け報道・情報番組である

「イブニングeye」で、弊社商品「モーレツ野菜の天ぷら」が紹介されました。

 

「3丁目の昭和」という下町にある昭和を探す旅のコーナーで、小沼みのり

アナウンサーが下町を歩いて、ふと目に入る昔ながらの建物、お店、工場、

人などを紹介しています。

 

「モーレツ野菜の天ぷら」は、モーレツ!に美味しいということで、弊社前社長が

当時の人気漫画家谷岡ヤスジさんに直接掛け合って、谷岡さんのキャラクターを

パッケージに使わせていただいた商品です。

  blog-moretu-poster.jpg

昭和45年には、テレビコマーシャルにも使わせていただき、おかげさまで1日2トン

も生産させていただき、大ヒット商品となりました。

子供の頃、我が家の応接間にお越しいただいた谷岡さんのお姿が記憶に残っています。

そして、今でも記念にいただいた日本人形を飾らせていただいています。

 

昭和を代表する人気漫画家、谷岡ヤスジさんのキャラクターは、平成になった今でも

弊社の人気商品を支えてくれています。

「うちの子は、出しておくとそのままおやつに食べちゃうの!」とよくお母さん方から

嬉しいお声をいただきます。

blog-moretu-moriawase.jpg

キャベツとタマネギの甘みがいっぱいの「モーレツ野菜の天ぷら」を是非ご賞味ください。

 

 

 

2月14日のバレンタインデー、皆さんはどのように過ごされましたか?

今では、クリスマスと並んでギフトを考えるイベントになっている方も多いかと思います。

もちろん、ギフトの中身はチョコレートを主としたお菓子ですよね!

 

弊社では、お客様のご要望に応じてハート型の揚げ物を詰め合わせに加える

こともさせていただいております。

 

社内においては、私が頑張ってケーキを焼いて社員に日頃の感謝の気持ちを

伝えていますが、今年はいつものケーキを更にグレードアップすることができました。

 

それは、昨年より弊社の伊達巻に使用しているこだわりの素材を使ったからなんです。

富士山の裾野で育った卵と体にやさしいビートグラニュー糖です。

  blog-sugar2013.2.14.jpg

しっとり感が増し、甘さ控えめのヘルシーなケーキをプレゼントすることができました。

  blog-cake-1piece2013.2.14.jpg  

皆さんに感謝を込めて、ありがとう!

 

blog-cake2013.2.14.jpg

 

本年も私共が属する全国の水産加工業者の協同組合である連合会が

「こだわり食品フェア」に出展いたしました。

毎年2月に東京ビッグサイトで、スーパーマーケットショーと同時に

開催され、今年は13日(水)から15日(金)までが開催期間となります。

全国からのこだわりの食品を見ることができる絶好の機会です。

全国水産加工業協同組合連合会のブースでは、3月11日の震災で

被害に遭われた北関東や東北のメーカーの方とも、一緒に営業を

させていただきました。皆さん、更に良いもの、本物づくりを目指して

おられました。

  blog-2013tenjikai-2.jpg

 

弊社は、昨年の品評会で「全国水産加工業協同組合連合会会長賞」をいただいた

「いわしはんぺん」をメインに、「いわし入りちくわ」「鮪入り小魚ハンバーグ」を

出品させていただきました。

  blog-2013tenjikai -1.jpg

連合会のブースにお越しいただいたお客様には、今回リニューアル予定の

「おさかなハンバーグ」をご試食いただき、「おいしい!」と多くの方に評価

いただいたので、私共に取りましても有意義な展示会となりました。

 

おかげさまで、「おいしくて体にやさしい」ものづくりをまた一歩進めることが

できそうです。

 

昨日久しぶりに友人とコンサートに行ってきました。

静岡英和学院大学後援会の主催で新校舎の講堂で開催された

クラッシックコンサートでした。

クラッシックというと、とても真面目で静かに聴かなくてはならない音楽会と

思ってしまうのですが、テノール歌手、錦織健さんのコンサートは違っていました。

私も何度か大声で笑ってしまったのですが、とにかく面白いコンサートでした。

一部は日本の伝統曲、二部はオペラが中心の曲でしたが、錦織さんの親しみやすい

トークと金井信さんのピアノ伴奏の進行は、人を十二分に楽しませてくれる、本当に

プロフェッショナルなアーティストの音楽会でした。

  blog-20130210concert.jpg

また、錦織さんも「初めての経験」と絶賛しておられましたが、開催会場となった

静岡英和学院大学の講堂は、音楽会の時には特別なシステムに切り替えられ、

声楽家の声を拾ってエコーを加えることができる最新の音響装置を備えている

とのことでした。 

自然の光で美しく輝くステンドグラスの講堂の中で、専用のコンサートホールに

いるような心地でした。

 

音楽と環境に感動して、最後に再び感動したのが、講堂のルーフバルコニーから

眺めることができる景色でした。これもまた、素晴らしいものでした。

音楽会が終わった後は、静岡では今話題の日本平ホテルで美しい富士山を

眺めながらお茶を楽しんできました。不携帯であったデジカメの代わりに、

携帯撮影の日本平からの眺めをご紹介させていただきます。

 

  blog-20130210nihondaira-view.jpg

感動の一日をプレゼントされたような、素晴らしい感謝の休日でした。

やはりリフレッシュは大切ですね!