社長日記の最近のブログ記事

今日は、また真冬日に戻り本当に寒い一日でしたね!

東北地方や北海道では、大雪による大荒れの天候で被害が心配されました。

一方、先日の日曜日は、こちら静岡では春のような天気となり、一足早い
春爛漫の季節を楽しむことができました。

伊豆の河津桜は有名ですが、実は焼津にもあるんです!

今日は、焼津の河津桜をご案内させていただきます!

blog-20160228桜まつり並木ー1.jpg
高草山の麓の朝比奈川に沿って、約2キロに亘り植えられた河津桜は、
毎年2月中旬過ぎから咲き始めます。

今年は既に満開で、花びらが少し舞い始めていました。
桜と菜の花、桜色と黄色のコントラストは、見事なものでした。

blog-20160228桜まつり並木ー2.jpg
こんなにゆっくりと桜並木を歩き、満喫できる場所が焼津にあるなんて、
実は私も4,5年程前まで知りませんでした。

blog-20160228桜まつり並木ー3.jpg


blog-20160228桜まつり朝比奈川.jpg
焼津は、おかげさまで「ふるさと納税」も全国上位で、今注目されている所です。

皆さま、機会がありましたら、是非お越しくださいませ。

この時期には、海辺から美しい富士山を眺めることができますし、おいしい
魚料理や、温泉もお楽しみいただくことができます。

もちろん、お帰りには、焼津名産の「黒はんぺん」もお忘れなく!(笑)

弊社直売店でも、お越しをお待ちしております。


ひと雨ごとに春の気配を感じますが、日曜日の今日
皆さんはいかがお過ごしでいらっしゃいますか?

我が家では、毎年この時期になると春を味わえる
楽しみがあります。

昨晩の雨で、庭のふきのとうが顔を出してくれたのです!

blog-20160221ふきのとう.jpg
今日は、その初採りのふきのとうでふき味噌をつくってみました。

blog-20160221ふきのとう初採り.jpg

その美味しさを最高に味わえるのは、なんと言っても白いご飯
なのですが、今日は、当社自慢のちくわで試してみました!

blog-20160221ふき味噌とちくわ.jpg
オリーブオイルで炒めたちくわにふき味噌をのせてみると
独特の苦みと香りが口の中一杯に広がり、思わず「うーん、春!」と
言いたくなってしまいました。

手前味噌!(笑)な話ですみません!

伊豆の河津桜も見頃を迎え、季節が変わっていきますね!

それでは、良い一週間をお過ごしくださいませ。


春の訪れを少しずつ感じる頃となりました。

昨日のお天気ニュースでは、「春一番」が各地で吹いたと発表されました。

そして、昨日は「バレンタインデー」でした!
皆さんは、いかがお過ごしでしたか?

今年は日曜日ということもあって、家族で楽しいひと時を過ごされた
方も多いのではと思います。

我が家では、姪っ子達がチョコレートやケーキを作って持ってきてくれ
たり、クリスマスと少し似たような心温まる時を過ごすことができました。

これまではこちら側がプレゼントする方でしたのに、立場が変わって
彼女たちから手造りのギフトを貰うというのは、本当に嬉しことです。

子供たちの成長にも感謝でした。

さて、私も例年通りケーキを焼きました!

blog-20160214バレンタインケーキ.jpg
いつもと変わないヨーグルトケーキですが、特に男性社員からは
「奥さんやお子さん」のところに行ってしまい自分たちの口に
入ることが少ない」との声を聞いていましたので、今年は日曜日と
いうこともあり、頑張って一人2ピースずつのパッケージを作りました。

本当に、ささやかなギフトですが、日頃の感謝を表す機会があるのは、
嬉しいことです。

blog-20160214バレンタインギフト.jpg
それでは、今週もまた良い一週間をお過ごしくださいませ。

寒暖の差が激しいようですので、皆さんご自愛くださいませ。


謹んで新年のお慶びを申し上げます。

旧年中は格別なお引き立てを賜り誠にありがとうございました。

本年も変わらぬご愛顧の程よろしくお願い申し上げます。

さて、この度焼津さかなセンター内丸又直売店は、新年1月1日を
もちまして、本社直売店に統合させていただくことになりました。

開業以来30年間、本当に多くのお客様にご愛顧いただきまして
心より感謝申し上げます。

今後は、本社直売店にて販売させていただきますので、
何卒よろしくお願い申し上げます。

また新たに、JR静岡駅南口 GRAND KIOSK さんのコーナーで
弊社の黒はんぺんを販売していただくことになりましたので、
合わせてご案内させていただきます。

blog-KIOSK黒はんぺん20160102.jpg
blog-GRAND KIOSK 20160102.jpg


最後になりましたが、2016年が皆さまお一人お一人にとって
お健やかで幸多い年となりますようお祈り申し上げます。

今後とも、黒はんぺんの丸又を何卒よろしくお願い申し上げます。

表示

これまでにない温かな11月の気候が、今日はガラリと変わって
真冬の天候となりました。

北海道では40センチも雪が積もり、11月に降る雪としては、
62年ぶりだそうです。

さて、弊社ではいよいよ直売店のオープンが間近となりました。

本日、焼津市内に新聞折り込みチラシでご案内させていただき
ましたので、ご覧ください。

blog-チラシ20151125.jpg
blog-20151125開店準備.jpg
オープン当日の11/27(金)と11/28(土)には、先着50名様に
「モーレツ野菜のてんぷら」をプレゼントさせていただきます!

ご来店をお待ちしております!
秋晴れの良い天気が続いていますね。

10月31日の今日はハロウィンです!

今年は土曜日ということもあり、いろいろなところで仮装パーティーが
企画されているようですね!

さて、私は先日29日に東京(表参道)で開催された「オーガニック・
デイ・ジャパン」オーガニックを見て、感じて、学んで、体感するという
イベントに参加させていただきました。

blog-20151029-organic day japan-1.jpg
blog-20151029organic day japan-2.jpg
午前10時半から始まった「シニアライフスタイルセミナー」では、
 ・食育の第一人者で服部学園理事長の服部幸應氏
 ・自然農法家で、カフェナチュレ経営者でもある女優の工藤夕貴氏
 ・「オーガニック電話帳」編集人の山口タカ氏
3人の方々の講演があり、貴重なお話を拝聴させていただきました。

今回私は、工藤夕貴さんにお声掛けいただき、このイベントに参加させて
いただいたのですが、夕貴さんの「オーガニックで育む美と健康」の
お話は、「自分が自分の体に責任をもつ」ということをとてもわかり
やすく教えてくださる、素晴らしい講演でした。

いつもながら、夕貴さんのエネルギッシュな講演に多くのことを
学ばせていただき、心を打たれました。

そして大変光栄なことに、夜のメインイベントであるオーガニック・
トレード協会主催のレセプションにまで出席させていただいたのです!

blog-20151029 organic day japan-3.jpg
会場は、昨年日本にオープンした米ポートランドでも有名なオーガニック
料理の「ナヴァー」というレストランでした!

美味しいお料理とワインで、関係者の皆さまと楽しいお時間を
ご一緒させていただき、本当に貴重な機会を与えていただきました。

私も、添加物に頼らずにできる限り自然の味を大切にする食品づくりを
志すものですが、夕貴さんも講演の中でお話しされていた
You are what you eat (あなたは食べる物になる)に改めて共感する
機会となりました。

夕貴さん、本当にいつも沢山のことを学ばせていただいて、ありがとう
ございます。

心より、感謝申し上げます。

有機農法や無添加の食品が更に普及し、皆さんの健康づくりに
お役に立つ機会が増すよう、頑張りたいと思います。

blog-20151029-organic day japan.jpg

今日、8月5日は土用丑の日ですね!

今年は、7月24日と8月5日の2回あるそうですが、皆さんはどちらかで
鰻を召し上がりましたか?

鰻を食べる風習は、丑の日にちなんで、「う」のつくものを食べると
夏負けしないということから、定着したそうです。

こんなに暑い日が続くと、美味しくてスタミナのあるものを食べて
夏を乗り越えたいと思いますよね!

さて、我が家では、この夏の土用の期間に行うことがもう一つあります。
梅の土用干しです。

blog-2015.8.5 doyounoumebosi.jpg家族からのリクエストが続いていたので、3年ぶりに梅を漬けました。
久しぶりの梅干し作りでしたが、この土用干しが終われば、
後は保存用のカメに入れ、食べ頃を待つだけです。

真夏の力強い陽ざしで殺菌され、余分な水分が蒸発した梅の果肉は
柔らかくなり、風味も良くなります。

今年は、梅やシソの到着と同時に作業に取り掛かれなかったので、
これまでのように色鮮やかにできませんでしたが、それでも
やはり手造りが一番と思います。

そして、更に今年のスペシャルは、自宅の庭の梅の木が実を結び、
食卓に梅干しとしてデビューすることになったのです。
残念ながら、収穫して梅干し用に残ったのは僅かでしたが、来年は
もっと早く漬けようと思いました。


今年の夏は、雨が少なく土用干しには最適の年となりましたが、
ひと雨降って涼しくなってほしいと思う土用の日でした。

猛暑が続いていますが、皆さまどうぞご自愛くださいませ。

いよいよゴールデンウィークですね!

長いお休みの方は4月の29日から、暦通りの方は明日の2日から
連休が始まりますね!

そして、今年は2日が八十八夜です。
茶処静岡では、いよいよ本格的な新茶のシーズンとなります。

立春から数えて八十八夜に摘まれた新茶は、昔から栄養価が
高いとされ、不老長寿の縁起物でもあります。
我が家でも、毎年いただく「八十八夜茶」を大切に楽しませて
いただいています。

この初夏の恵みの前には、桜や木蓮、花水木、藤 等、次々に
いろいろな花が咲き、美しいこの季節に感謝の気持ちが湧いてきますね!

「できれば、ゆっくりと・・・」と思うのですが、GW中は仕事柄
ゆったりとした時間を過ごせない我が家にとって、癒される
初夏の香りがあります。

毎年、必ず咲いて私達を楽しませてくれる鈴蘭です。

blog-suzuran2015-1.jpg
アロマの世界です!

blog-suzuran2015-2.jpg
blog-suzuran2015-3.jpg
GWは旅行でお出掛けの方、ご自宅でゆっくりとされる方、また
お仕事の方、いろいろな時間を過されるかと思いますが、良い
一週間をお過ごしください。

焼津さかなセンターは連休中いろいろなイベントを開催して
皆さまのお越しをお待ちしております。

昨日のホワイトデーは先月のバレンタインデーと同様、週末の
土曜日でしたが、皆さんは特別な時を過ごされましたか?

卒業式や転勤等いろいろな行事がある時期でもあるのですが、
バレンタインデーのギフトのお返しをする日として、定められた
この日は、日本生まれだそうです。

返礼というのは、如何にも日本らしい風習ですよね!

因みに、何故「ホワイト」かと言うと、「白」には、「幸福を呼ぶ」
「縁起が良い」という意味があるそうで、ホワイトデーと名づけ
られたそうです。

さて、昨日私はとっても見事なバラの花束をいただきました。
いつも、私や家族のことをお心に掛けてくださっているご夫妻
からのギフトです。

blog-2015.3.14-siawasenobara-hako,hana.jpg
遠い九州(宮崎)から取り寄せてくださったのですが、送って
いただいたバラの箱に「幸せのバラ在中」とあったのです!

「なんて素敵なんでしょう!」って思いました。
もちろん、箱を開けるとその幸せ感は更にアップしたのですが、
このアピールとても良いですよね!

blog-2015.3.14-baranohanataba.jpg
文字通り、昨日のホワイトデーは「幸福を呼ぶ」日となり、
改めて、気遣っていただいたことに感謝の思いで満たされました。

同様に心温まる素敵な日をお過ごしになられた方々もいらっしゃると
思います。

喜びのエネルギーをいただいて、今度は周囲の人たちにお返しできればと
思います。

また一週間元気にいきましょう!

冬眠していた虫が春の訪れを感じ、穴から出てくる頃、
我が家の裏庭では、啓蟄より早くフキノトウが芽を出します。

先週の中頃、「あっ、そうだ!」と気づいて、慌てて裏庭に
行ってみると、既に蕗の蕾が地表に顔を出していました。

blog-2015-fukinotou-uraniwa.jpg
今年は、何とか収穫に間に合って良かったです。

blog-2015-fukinotou.jpg
タイミングを逸してしまうと育ち過ぎて、お料理には使いにくく
なってしまうのです!

今回は、フキ味噌にしました。
フキ味噌は、熱いご飯の上にかけて食べてもおいしいし、
卵焼きや和え物等に使ったり、いろいろと活用できます。

blog-2015-fukinomiso.jpg
まだ寒さが残るこの時期に、早春の香りと風味が楽しめることは、
ありがたいことです。

これからは、ひと雨ごとに春が近づいてきますが、まだまだ
温かなお料理がほしい時期ですね!

丸又ではご好評につき、おでんフェアの開催期間を延長して
お届けさせていただくことにしました。

寒い夜、あったかおでんを囲んで、皆さまでお楽しみいただければ
幸いです。


焼津黒はんぺん・静岡おでんの具通販
焼津黒はんぺん・静岡おでんの具通販